祭典日のご祈祷中断について(12月)
当宮におきましては、本殿にてご祈祷のご奉仕を行っております都合上、祭典斎行にともない、その間お待ちいただく場合がございます。
ご参拝の、皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
なお、ご祈祷中断中も、受付および祈祷控室での待機はしていただけます。
ご祈祷のご奉仕は受付後、随時行っており、ご予約は承っておりませんので、ご了承ください。
【祭典斎行にともなうご祈祷奉仕一時中断時間の予定】
12月1日(月)
10:00 月始祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月5日(金)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月6日(土)
10:00 本殿結婚式斎行のため
10:00~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月7日(日)
10:00 本殿結婚式斎行のため
10:00~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月14日(日)
10:00 御誕辰祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月14日(日)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月14日(日)
17:00 御神楽斎行
※受付時間外につきご祈祷の中断はありません
御誕辰祭・御神楽については、こちら
12月15日(月)
10:00 月次祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月19日(金)
10:00 厄除開運交通安全祈願祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月20日(土)
13:30 本殿結婚式斎行のため
13:30~14:15 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月22日(月)
10:00 八幡御神矢・神符・守札遷霊祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
八幡御神矢・神符・守札遷霊祭/ジャンボ御神矢設置については、こちら
12月23日(火・祝)
10:00 天長祭斎行のため
9:45~11:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
12月31日(水)
16:00 年越大祓斎行
※南総門前・祓所にて斎行につきご祈祷の中断はありません
年越大祓のご案内は、こちら
12月31日(水)
16:30 除夜祭斎行
※受付時間外につきご祈祷の中断はありません
石清水八幡宮 祭典カレンダーは、こちら
祭典日のご祈祷中断について(11月)
当宮におきましては、本殿にてご祈祷のご奉仕を行っております都合上、祭典斎行にともない、その間お待ちいただく場合がございます。
ご参拝の、皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
なお、ご祈祷中断中も、受付および祈祷控室での待機はしていただけます。
ご祈祷のご奉仕は受付後、随時行っており、ご予約は承っておりませんので、ご了承ください。
【祭典斎行にともなうご祈祷奉仕一時中断時間の予定】
11月1日(土)
9:00 月始祭斎行のため
9:00~9:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
11月3日(月・祝)
9:00 明治祭斎行のため
9:00~10:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
11月7日(金)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
11月8日(土)
18:30 宮崎 駿 原案『うつ神楽』奉納公演開催
※ご祈祷受付時間外につきご祈祷の中断はありません
ご参列のご案内は、こちら
11月15日(土)
9:00 月次祭斎行のため
9:00~9:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
11月19日(水)
10:00 交通安全大祭斎行のため
9:45~11:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
交通安全大祭のご案内は、こちら
11月23日(日・祝)
10:00 新嘗祭斎行
9:45~11:15 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
新嘗祭のご案内は、こちら
11月29日(土)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
石清水八幡宮 祭典カレンダーは、こちら
11/8 宮崎 駿 原案『うつ神楽』奉納公演開催のご案内
![]() |
||
南信州に古くから伝わる「霜月祭り」に関心を寄せていた宮崎 駿監督の原案で生まれた「うつ神楽」は、うつ病をモチーフとした物語であり、ハレやかな女神の舞により人々の心が明るく清らかに晴れ渡って欲しいという願いが込められています。 当宮にて古くから斎行されている御神楽は、御神楽の源流とも称され、この度、国家鎮護の社である当宮において全ての人々の平安と多幸を願って公演が奉納されることになりました。 多くの皆様のご参列を心よりお待ちしております。 |
||
【石清水の無礼講 宮崎 駿 原案『うつ神楽』奉納公演】 | ||
日 時 | 平成26年11月8日(土) | |
開場 18:00 開演 18:30 終演19:45頃 ※男山ケーブル臨時運行 | ||
場 所 | 石清水八幡宮 本殿 | |
料 金 | 無料(要事前申込・満員になり次第受付終了) | |
申 込 | ※申込多数につき、受付を終了いたしました。 | |
主 催 | うつ神楽公演実行委員会 | |
共 催 | 石清水八幡宮 | |
後 援 | 永職会 | |
京阪電気鉄道株式会社 | ||
一般社団法人八幡市観光協会 | ||
京都新聞 | ||
協 力 | ひるがみ温泉株式会社 | |
かぶちゃん農園株式会社 | ||
舞妓の茶本舗 | ||
詳 細 | あらすじ、開催主旨、申込など詳細は、こちら をご確認ください | |
※公演終了後に、男山ケーブルが臨時運行いたします |
祭典日のご祈祷中断について(10月)
当宮におきましては、本殿にてご祈祷のご奉仕を行っております都合上、祭典斎行にともない、その間お待ちいただく場合がございます。
ご参拝の、皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
なお、ご祈祷中断中も、受付および祈祷控室での待機はしていただけます。
ご祈祷のご奉仕は受付後、随時行っており、ご予約は承っておりませんので、ご了承ください。
【祭典斎行にともなうご祈祷奉仕一時中断時間の予定】
10月1日(水)
10:00 月始祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月4日(土)
16:30 平原誠之氏奉納ピアノコンサート開催のため
12時以降の受付より神楽殿にてご祈祷奉仕いたします。
鑑賞のご案内は、こちら
10月5日(日)
10:00 本殿結婚式斎行のため
10:00~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月6日(月)
10:00 裏千家献茶祭斎行のため
9:45~11:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月11日(土)
10:00 本殿結婚式斎行のため
10:00~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月12日(日)
10:00 抜穂祭斎行
※初穂田にて斎行につきご祈祷の中断はありません
ご参列のご案内は、こちら
10月12日(日)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月15日(水)
10:00 月次祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月17日(金)
10:00 神嘗奉祝祭斎行のため
9:45~11:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月17日(金)
15:00 エジソン碑前祭斎行
※エジソン記念碑前にて斎行につきご祈祷の中断はありません
ご参列のご案内は、こちら
10月18日(土)
14:00 本殿結婚式斎行のため
14:00~14:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月19日(日)
10:00 厄除開運交通安全祈願祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月25日(土)
10:00 狩尾社祭斎行
※狩尾社にて斎行につきご祈祷の中断はありません
ご参列のご案内は、こちら
10月26日(日)
13:30 本殿結婚式斎行のため
13:30~14:15 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
10月27日(月)
11:00 秋季献茶祭(茶業生産振興献茶祭)斎行のため
10:45~12:00 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
石清水八幡宮 祭典カレンダーは、こちら
10/17~20 野外演劇 VOGA本公演開催
![]() |
||
10月17日(金)~20日(月)の4日間、当宮境内に野外特設舞台を設けて、劇団VOGA主催による第10回本公演「Vector(ベクトル)」が開催されます。 境内の景観を利用して特別に組まれた舞台のうえに広がる芸術の世界を是非お楽しみいただきますようご案内申し上げます。 |
||
【VOGA 第10回本公演 「Vector(ベクトル)」】 | ||
日 時 | 平成26年10月17日(金)~20日(月) | |
開場 17:30 開演 18:30 終演 21:00頃 | ||
場 所 | 石清水八幡宮 野外特設舞台 | |
チケット料金 | 前売 4,000円 当日 4,500円 学生 3,000円 | |
チケット販売 | インターネット予約 http://www.lowotarvoga.net/ (VOGA公式HP) | |
店舗販売 BAR Lowo=Tar=Voga(京都市中京区北車屋町271-4) | ||
電話予約 050-3556-0462(Office VOGA) | ||
※詳細は、下記の「こちら」をご覧ください | ||
協 力 | 一般社団法人八幡市観光協会 | |
石清水八幡宮 | ||
詳 細 | 詳細は、こちら をご確認ください | |
※公演終了後に、男山ケーブルが臨時運行いたします | ||
VOGA公式HP | http://www.lowotarvoga.net/ | |
10/4 平原誠之氏奉納ピアノコンサート開催
![]() |
||
当宮では、10月4日、ピアニスト・平原誠之氏による創建以来初となる本殿大前(舞殿)での奉納ピアノ・コンサートを開催します。 本殿に響く雅なピアノの調べのなか、秋にささしかり始めた秋の夕暮れ時の境内で心休まるひとときをお過ごしいただきますようご案内申し上げます。 |
||
【平原誠之 石清水八幡宮奉納ピアノコンサート】 | ||
日 時 | 平成26年10月4日(土) | |
開場 15:40 開演 16:30 終演 18:00 | ||
場 所 | 石清水八幡宮本殿 | |
価 格 | 舞殿席 8,000円 廻廊席 2,000円 | |
※舞殿席は、席に限りがございます。お早めにお申込み下さい。 | ||
※廻廊席は、演奏者の見えない席もございます。ご了承の上 お申込み下さい。 |
||
チケット販売 | 株式会社レソノン・ミュージック(TEL 078-777-6434) | |
石清水八幡宮「お守り授与所」 | ||
後 援 | 京阪電気鉄道株式会社 | |
一般社団法人八幡市観光協会 | ||
協 力 | 株式会社レソノン・ミュージック | |
株式会社モトックス | ||
詳 細 | 詳細は、こちら をご確認ください。 | |
平原誠之 Official Web Site http://masayuki-hirahara.com/ | ||
祭典日のご祈祷中断について(9月)
当宮におきましては、本殿にてご祈祷のご奉仕を行っております都合上、祭典斎行にともない、その間お待ちいただく場合がございます。
ご参拝の、皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
なお、ご祈祷中断中も、受付および祈祷控室での待機はしていただけます。
ご祈祷のご奉仕は受付後、随時行っており、ご予約は承っておりませんので、ご了承ください。
【祭典斎行にともなうご祈祷奉仕一時中断時間の予定】
9月1日(月)
10:00 月始祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
9月15日(月・祝)
2:00 勅祭 石清水祭斎行
※山麓・頓宮にて斎行につき、ご祈祷中断はありません
石清水祭について ☞ こちら
9月16日(火)
10:00 後朝祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷の中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
9月19日(金)
10:00 厄除開運交通安全祈願祭斎行のため
9:45~10:45 ご祈祷中断(受付および祈祷控室での待機はしていただけます)
9月23日(火・祝)
10:00 秋季皇霊祭遥拝 皇霊殿斎行
※南総門前・祓所にて斎行につき、ご祈祷中断はありません
石清水八幡宮 祭典カレンダーは、こちら