9/15 勅祭 石清水祭のご案内
石清水八幡宮では年間100余りの祭典を斎行しておりますが、その中で最も重儀として知られているのが石清水祭です。 「勅祭」とは天皇陛下のお使いである勅使が参向される祭典のことで、全国約8万社ある神社の中でも、この「勅祭」が斎行される神社は16社しかありません。 とりわけ石清水祭は、葵祭の名で親しまれる賀茂祭(京都-賀茂別雷神社・賀茂御祖神社)・春日祭(奈良-春日大社)と共に旧儀による三大勅祭の一つに数えられています。 |
詳しくは、☞ 勅祭 石清水祭 |